お腹痩せダイエットのやり方からエクササイズ、豆知識まで情報満載でお届けします!

お腹やせダイエット-タミラボ-

食べ過ぎた時の対処法 太らないために次の日にすべきこと

投稿日:

食べ過ぎた時の対処法

しまった!食べ過ぎてしまった!

でも大丈夫!

食べ過ぎた後でも正しい対処をすればまだ間に合います!

食べたものが脂肪になって太る前に、食べ過ぎリセット方法を実践しましょう!

 

食べ過ぎてしまった後は、「もういいや」と投げやりになりがち。

そのまま暴飲暴食を続けてしまったり、せっかくダイエットをしていたのに諦めてしまうことも。

 

でもまだ諦めないで!

食べ過ぎた分が脂肪として定着してしまう前に、食べ過ぎをリセットする方法があるのです!

食べ過ぎた直後、翌朝、翌日に正しい過ごし方をして、食べ過ぎをなかったことにしてしまいましょう。

 

腹八分目が健康にも美容にも良いというのは誰もが分かっていますが、ついつい食べ過ぎてしまうことはあります。

飲み会、付き合い、ストレス、食事制限、美味しすぎる食べ物、食べ放題などなど、暴飲暴食や食べ過ぎを引き起こしてしまう原因はたくさんありますよね。

 

しまった!という時は、48時間以内(2日以内)に対処するのが重要です。

素早く対応すれば、太る前に食べ過ぎた分をリセットすることができます。

食べ過ぎてしまっても48時間以内に対処すれば太らない理由

食べ過ぎてしまった後は、その後の2日間をどう過ごすかで、食べ過ぎた分が脂肪として貯蓄されてしまうか、リセットできるかが決まってきます。

なぜ48時間の猶予があるのかというと、食べたものはすぐに脂肪として蓄積されたり、分解されて排出されたりする訳ではないからです。

脂肪に変わってしまう前に対処することができれば、貯蓄してしまうことを防ぐことが出来るのです。

 

食べ過ぎた後の間違った対処法

食べ過ぎた後は、「次の日は食べないようにすればダイエットになる」と考える人が多くいます。

実際、食べ過ぎた後は食事を抜いて調節しているという話もよく耳にします。

 

ですが、実は食事を抜くことは正しい対処法ではありません。

何も食べないでいる行為により、次に取る食事の吸収が高まり、太りやすくなってしまうからです。

 

また、「お腹いっぱいまで食べてしまったから、これ以上は水分も取るのをやめよう」と思う人もいるでしょう。

ですが、これも間違いです。

消化を施しデトックス効果を高めるために、食べ過ぎた後の水分摂取は大切です。

 

とはいえ、食べ過ぎた後も食べ続けてしまったり、カロリーの高い飲み物を飲んでしまったら、食べ過ぎリセットはできません。

リセット効果のある食べ物と飲み物を摂取するようにしましょう。

 

「48時間以内に何を摂取したら良いのか」も含めて、食べ過ぎた直後からやるべきことを順を追って説明していきます。

食べ過ぎた直後にすべき3つのこと

食べ過ぎてもストレスは溜めない

食べ過ぎてしまった後は、後悔や罪悪感からストレスを感じてしまうものです。

ですが、ストレスは食欲を促進したり、過食の原因を作ります。

罪の意識で食欲を抑え込むと、ストレスの反動でさらなる過食を引き起こしてしまう可能性があります。

この悪循環を引き起こさないためには、食べ過ぎてしまったことを後悔しないこと!

 

「美味しかったな〜」

「楽しい時間だったな〜」

「好きなものをいっぱい食べたから幸せだな〜」

 

と前向きな考えを持つようにしましょう。

 

罪悪感を捨てストレスを溜め込まなければ、ストレスの反動で更なる食欲を増進することもなく、幸せ気分で素早く気持ちが切り替わり、食べ過ぎリセットをスムーズに進めることができます。

 

食べ過ぎた後は食後の運動

食べ過ぎてしまった後は、「もう後のまつりだ〜」と諦めて投げやりになってしまいがち。

ですが、まだ諦めないで!

食べた直後に軽い運動をすれば、血糖値の上昇を緩やかにすることができ、脂肪を貯蓄しにくくすることができます。

さらに運動により脂肪が燃焼されれば、体脂肪として貯蓄される前に消耗させてしまうことができます。

 

食後すぐの運動は消化には良くないので、激しい運動はおすすめではないのですが、食べ過ぎてしまった後に「そうも言っていられない!」というのが現実です。

そこで、おすすめなのは軽い運動「歩く」ことです。

 

「食事後お店から駅まで歩く」

「食後に散歩をする」

「歩いてコンビニに行ってくる」

 

と言ったのんびり体を動かせる程度の歩きで大丈夫です。

 

しかも長時間歩き続ける必要もありません。

食後15分歩くだけで血糖値の上昇を抑える効果はあります。

のんびり歩く程度の軽い運動で、脂肪を溜め込むことを防ぐことができます。

まずは、食べ過ぎてしまった食後、歩く時間を作りましょう。

 

食べ過ぎた後には水分摂取

お腹いっぱいまで食べてしまうと、それ以上は水分もとるのも嫌になるものです。

ですが、食べ過ぎにより糖分や塩分も多く取りすぎているため、体は水分を溜め込みむくみやすい状態になっています。

 

不必要な水分や老廃物を排出するためには水分補給が必要です。

水分が補給されると、血流がよくなるため代謝も上がります。

代謝がよくなるとデトックス作用が促進され、余分な水分や老廃物を流してくれます。

 

水分補給は必要ですが、ここでさらにカロリーを摂取してしまうことは抑えたいところです。

水分補給として飲むものは、カロリーのない水やお茶にしましょう。

 

また、コーヒーもオススメです。

コーヒーは余分な水分を排出する作用があります。

お砂糖とミルクは入れずにブラックで飲む、ブラックが苦手な方は少し水かお湯を足して薄めて飲むと飲みやすくなります。

食べ過ぎた翌朝にすべき3つのこと

食べ過ぎた次の日の朝にはストレッチ

食べ過ぎてしまった次の日、朝起きたらまずストレッチをしましょう。

体を伸ばすストレッチは内臓や腸も刺激されます。

代謝機能が高まりカロリー消費量が上がります。

老廃物を排出する働きも促進されます。

 

ストレッチは以下の1−6を行いましょう。

2種類のストレッチを行うと良いのは、上に伸びるストレッチで代謝が高まり、お腹周りのストレッチでウエスト周辺にある消化器官の働きを良くできるため、ダブルでダイエット効果が得られるからです。

 

1) 肩幅に足を開いて背筋を伸ばして立ちます

2) 両手を上にまっすぐにあげて深呼吸をします

3) 伸びのストレッチを数回行いましょう

4) 次は右手をまっすぐ上にあげて左側に状態を倒して、右の横腹を伸ばします

5) これも数回行います

6) 同じように次は左手を上げて右側に状態を倒し、左側の横腹を伸ばすストレッチも行います

 

食べ過ぎた次の日の朝食

食べ過ぎた後は抜くのではなく、リセット効果のある食べ物や飲み物を摂取するように心がけましょう。

 

リセット効果がある食べ物とは?

・ 代謝が上がる食べ物や飲み物

・ 整腸効果が高まる食べ物や飲み物

 

オススメの食べ物と飲み物は?

・ フルーツ

・ 野菜

・ スムージー

・ サワードリンク

 

これらの食べ物と飲み物がオススメなわけは?

フルーツの中でも、イチゴ、オレンジ、グレープフルーツ、スイカには脂肪を分解するリパーゼという酵素が含まれています。

食べ過ぎ後にこれらの生フルーツは特にオススメです。

 

脂肪を分解する酵素は、アボカド、ほうれん草、大根、トマト、セロリ、きゅうりなどにも含まれているので、朝食サラダにこれらの食材を取り入れると効果的です。

酵素は熱に弱いので、野菜は生で食べるようにしましょう。

 

野菜に含まれる食物繊維は、老廃物の排出を施し代謝を上げる効果があります。

野菜には血糖値の上昇を抑える効果もあるため、余分な脂肪を溜め込むのを防ぎます。

 

オススメのサラダは、キャベツやレタスなどの葉野菜に、きゅうり、トマト、セロリ、アボカドなどをトッピングする生野菜サラダです。

 

昨日の食べ過ぎにより、まだ朝お腹がいっぱいで食べる気がしない場合は、スムージーやサワードリンクが良いでしょう。

フルーツや野菜を使ったグリーンスムージー、リンゴ酢や黒酢を使って飲みやすいサワードリンクを摂取するのもオススメです。

 

食べ過ぎた翌朝の有酸素運動

ウォーキングやヨガなどの有酸素運動は脂肪を燃やしてエネルギーを使うことが出来ます。

とはいえ、忙しい朝に長時間有酸素運動をやる時間をさける人は少ないので、通勤や通学を徒歩にする、少し遠回りして歩く距離をいつもより伸ばす、バスを使わず自転車で学校まで行く、エスカレーターを使わず階段を上る、こういった普段の生活に取り入れられことで体を動かすことを意識して行うようにすればOK。

朝の運動で代謝が上がると、その日のカロリー消耗率が上げることができるので、食べ過ぎ後の翌朝には、ちょっと面倒でも体を動かす機会を増やすように心がけましょう。

 

食べ過ぎた翌日に注意すべき3つのこと

空腹に注意

食べ過ぎてしまった日の翌日に一番気をつけなければいけないのは「空腹」です。

食べ過ぎた後は、いつもよりも強い空腹感を感じてしまいます。

食べ過ぎにより急上昇した血糖値が、時間がたって落ち着いてくると空腹感を感じます。

 

また、大量の食べ物で胃が大きくなっているため、食べても満足感が得られずまた食べ過ぎてしまう恐れもあるので要注意です。

食べ過ぎを続けてしまえば、リセットできなくなってしまいます。

そして、続ければ続けるほど我慢をすることが難しくなってしまいます。

 

1度くらい食べ過ぎたって、すぐにリセットすれば太ることはありません。

空腹感に負けて食べ過ぎを連続させてしまうことないように、食べ過ぎ後にはすぐにリセットに切り替えて、体重コントロールをしましょう。

食べ過ぎたものを食べない

食べ過ぎた翌日の食事では、「食べ過ぎたものを食べない」ようにすることで、栄養のバランスをとることができます。

 

例えば焼肉バイキングでお肉をたくさん食べ過ぎてしまったのなら、翌日はお肉や脂っこい食べ物を控えたメニューにする。

例えばケーキバイキングで甘いものをたくさん食べてしまった後なら、翌日は糖分を控える。

と言った具合で食べ過ぎたものを次の日に控えると、栄養バランスをとって取りすぎた栄養分を調節することができます。

 

摂取カロリーを控える

食べ過ぎをリセットするには、食べ過ぎた脂質や糖質をエネルギーとして使用してしまう必要があります。

摂取カロリーを抑えることで、食べ過ぎた分を早く消費してしまうことができます。

食事の量を減らすのではなく、食事量は通常のままで、摂取カロリーを通常の半分に落とすのが理想です。

 

食事量を極端に減らしてしまうと、ストレスやリバウンドを引き起こす可能性もありますので、カロリーを控えたメニューで調節するのがコツです。

カロリーを控える方法は、揚げる料理を蒸し料理にするなど、調理方法を変えるだけでも可能です。

ご飯を半分にしてサラダを2倍にするといった、すり替えを上手に組み込んで献立を立てると、量を減らさずにカロリーを抑えることができます。

 

食べ過ぎた翌日にすべき3つのこと

ストレッチとエクササイズで代謝アップ

代謝が上がれば、それだけ消費量が増えるので脂肪燃焼率も上がります。

食べ過ぎたものを燃やしてしまうために、代謝を上げるのは効果があります。

 

代謝アップには、ストレッチとエクササイズがオススメです。

 

ストレッチで筋肉がほぐれて体が柔らかくなると、血流が上がり巡りが良くなります。

つまり代謝を上げることができます。

 

エクササイズはカロリー消費が望めるだけでなく、体温を上げて代謝を良くし、体の機能を活発に働かせる効果もあります。

 

食べ過ぎた翌日には、暇な時間を見つけてストレッチを取り入れ、筋肉を柔らかくしましょう。

伸びや柔軟体操などの簡単なストレッチなら、ちょっとした時間に取り入れられます。

 

食べ過ぎた翌日にエクササイズをする時間が取ることができれば、カロリー消耗と代謝アップ効果で、食べ過ぎリセットにとても効果があります。

食べ過ぎリセットを目的に行うエクササイズは、筋トレやダンスなどの肺活量が上がるエクササイズでも、ウォーキングやスロージョギングなどの有酸素運動でも、水泳やテニスなどのスポーツでも、自分のやりやすい運動でOKです。

食べ過ぎた翌日に摂取すべき食べ物と飲み物

食べ過ぎた翌日は、食べ過ぎにより塩分や糖分も摂りすぎているため、むくみが目立って気になることがあります。

むくみは代謝を下げ体の巡りを悪くするため、老廃物が体内にたまります。

逆に、むくみが解消されると血行も改善されて代謝があがり、巡りが良くなるだけでなく、内臓機能が活発に働きます。

 

食べ過ぎ後に摂取すべき飲み物

食べ過ぎとには、むくみ解消効果のある飲み物、利尿作用のある飲み物、代謝を上げる効果のある飲み物ががオススメ。

中でもカリウムを多く含むルイボスティー、巡りを良くする杜仲茶、水分バランスを整えるどくだみ茶は特にオススメのお茶です。

 

食事時に飲みやすい緑茶もオススメ。

血流を上げて老廃物の排出を促進する作用があります。

 

代謝を上げるには、豆乳、生姜入りドリンクが効果的です。豆乳は温めて飲むとさらに代謝アップ効果が上がります。

ココアやきな粉など食物繊維をプラスした豆乳ドリンクは、代謝アップに加えてデトックス効果も高まるオススメドリンクです。

 

体を温める効果のある生姜は、体温を上げて体の巡りを良くし、代謝を上げてくれます。

紅茶やココアなどに生姜を足して温かい生姜ドリンクを飲みましょう。

 

食べ過ぎ後に摂取すべき食べ物

飲み物と同じ要領で、代謝を促す食品とデトックス効果の期待出来る食品を摂りましょう。

代謝の高まる食品は、エネルギーとして栄養や脂肪を燃焼する働きを担い、摂り過ぎてしまったものを蓄積せずに使ってしまう働きがあります。

ビタミンB群を豊富に含む食品には、糖質や脂質の分解を促進して代謝を高める作用があります。

玄米、納豆、枝豆、青魚、バナナ、牛乳、ヨーグルトなどです。

 

食べ過ぎた次の日は、食物繊維も積極的に摂りましょう。

食物繊維が豊富な食品を多く取り入れて、腸内環境を整えましょう。

食物繊維を多く含む食べ物は、レタス、キャベツ、ほうれん草などの葉野菜、エリンギ、なめこなどのキノコ類、わかめ、ひじきなどの海藻類、さつまいも、ニンジン、ゴボウなどの根菜類、納豆、ゆであずきなどの豆類です。

野菜、キノコ、海藻は低カロリーな食材で、食べ過ぎのカロリーコントロールにもなります。

食べ過ぎた翌日に、これらの食材を多く摂取することを心がけて、食べ過ぎをリセットしましょう。

今日のお気に入りピックアップ動画

Copyright© お腹やせダイエット-タミラボ- , 2024 All Rights Reserved.